5月1日 土曜日
春の天皇賞
11R「春の天皇賞」(GI)
発走 5月2日15時40分 京都競馬場
距離 芝 3200メートル |
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 |
重量 | 騎 手 |
1 |
1 |
ザッツザプレンティ | 58 |
安藤勝 |
2 |
ナリタセンチュリー | 58 |
吉田稔 |
2 |
3 |
ダービーレグノ | 58 |
幸 |
4 |
ウインブレイズ | 58 |
木 幡 |
3 |
5 |
サンライズジェガー | 58 |
福 永 |
6 |
イングランディーレ | 58 |
横山典 |
4 |
7 |
ウインジェネラーレ | 58 |
蛯 名 |
8 |
シルクフェイマス | 58 |
四 位 |
5 |
9 |
チャクラ | 58 |
後 藤 |
10 |
ファストタテヤマ | 58 |
安 田 |
6 |
11 |
ネオユニヴァース | 58 |
デムーロ |
12 |
マーブルチーフ | 58 |
池 添 |
7 |
13 |
ナムラサンクス | 58 |
渡 辺 |
14 |
リンカーン | 58 |
武 豊 |
15 |
カンファーベスト | 58 |
藤 田 |
8 |
16 |
ゼンノロブロイ | 58 |
オリヴァー |
17 |
ヴィータローザ | 58 |
岩 田 |
18 |
アマノブレイブリー | 58 |
小 牧 |
|
◎ナムラサンクス
  京都といい長距離といいまさに相性バツグンなのです。
  鞍上の渡辺騎手との相性ともいいので今回のイチオシ
  なのです。。
○チャクラ
  長距離の適性度と後藤騎手の相性も合っているので
  狙ってみるのも一つの手。
▲ウインブレイズ
  今回の穴。
  油断大敵なのです。
△シルクフェイマス
  連勝と勢いはあるけれど
  寝違えでのブランクがどう出るか。
×ゼンノロブロイ
  最強4歳世代の中では大崩がないのが
  これ。オリヴァーで新しい味が出るか。
4-9-13、8-9-13、9-13-16の3連複。
|
********************************************************
結果。
そういやな。思い出したよ。
セイウンスカイの出来事を。
で、でも2〜4着と3強が着外なのは。。
あたったでしょ?
6-8-16:211,160円。
4月19日 土曜日
皐月賞
11R「皐月賞」(GI)
発走 4月20日15時40分 中山競馬場
距離 芝 2000メートル |
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 |
重量 | 騎 手 |
1 |
1 |
マイネルマクロス | 57 |
後 藤 |
2 |
メイショウムネノリ | 57 |
武 幸 |
2 |
3 |
コスモサンビーム | 57 |
バルジュー |
4 |
カリプソパンチ | 57 |
岩 田 |
3 |
5 |
フォーカルポイント | 57 |
横山典 |
6 |
キョウワスプレンダ | 57 |
佐藤哲 |
4 |
7 |
ブラックタイド | 57 |
武 豊 |
8 |
メイショウボーラー | 57 |
福 永 |
5 |
9 |
ミスティックエイジ | 57 |
池 添 |
10 |
アポインテッドデイ | 57 |
江田照 |
6 |
11 |
グレイトジャーニー | 57 |
小 牧 |
12 |
マイネルブルック | 57 |
藤 田 |
7 |
13 |
メテオバースト | 57 |
内田博 |
14 |
ダイワメジャー | 57 |
デムーロ |
15 |
マイネルデュプレ | 57 |
柴田善 |
8 |
16 |
ハーツクライ | 57 |
安藤勝 |
17 |
スズカマンボ | 57 |
蛯 名 |
18 |
コスモバルク | 57 |
五十冬 |
|
*五十冬:五十嵐冬樹騎手。(道営)
◎コスモサンビーム
  前走は休み明け。叩き2戦目で状態もよく
  バルジューとの相性もよいかと。
  同じコスモでもこちらをイチオシ。
○マイネルブルック
  距離適性もありブラックタイドにも
  土をつけている。休み明けなのが多少
  不利もあるがそれはものともしないと。
▲スズカマンボ
  距離も問題ないし若葉ステークスでの2着は
  フロックではないはず。
△メデオバースト
  休み明けをたたいたのと距離適性もあり、
  公営の内田騎手に乗り代わって注目。
×コスモバルク
  いくら中央相手に勝利したとはいえ疲れが
  心配なのもひとつ。4着までに入ればと。
3-12-13、3-12-17、3-12-18の3連複。
|
********************************************************
結果。
ま、こんなもんでしょう。
今回は馬というよりも騎手の
勝利の様な気がします。
だけど収穫ありと。
8-14-18:20,610円。
4月10日 土曜日
桜花賞
11R「桜花賞」(GI)
発走 4月11日15時40分 阪神競馬場
距離 芝 1600メートル |
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 |
重量 | 騎 手 |
1 |
1 |
エイシンヘーベ | 55 |
熊 沢 |
2 |
ヤマニンアラバスタ | 55 |
江田照 |
2 |
3 |
ギミーシェルター | 55 |
デムーロ |
4 |
スゥイープトウショウ | 55 |
池 添 |
3 |
5 |
マルターズヒート | 55 |
バルジュー |
6 |
ヤマニンシュクル | 55 |
四 位 |
4 |
7 |
クリスタルヴィオレ | 55 |
幸 |
8 |
ホシノピアス | 55 |
後 藤 |
5 |
9 |
ダンスインザムード | 55 |
武 豊 |
10 |
レディインブラック | 55 |
北村宏 |
6 |
11 |
ウェディングバレー | 55 |
松 永 |
12 |
ロイヤルセランガー | 55 |
吉田稔 |
7 |
13 |
アズマサンダース | 55 |
蛯 名 |
14 |
フィーユドゥレーヴ | 55 |
藤 田 |
15 |
コンコルディア | 55 |
柴田善 |
8 |
16 |
ヤマニンアルシオン | 55 |
和 田 |
17 |
ムーヴオブサンデー | 55 |
安藤勝 |
18 |
ダイワエルシエーロ | 55 |
福 永 |
|
◎ムーブオブサンデー
○ヤマニンシュクル
6-17の馬連。
|
********************************************************
結果。
あーーつまんない。本当に。
でも救いなのはひっそりと応援してたサンダースが
シュクルと同様上位に来てたってことね。。
9-13 4,460円 。
3月27日 土曜日
高松宮記念
11R「高松宮記念」(GI)
発走 3月28日15時40分 中京競馬場
距離 芝 1200メートル |
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 |
重量 | 騎 手 |
1 |
1 |
ホーマンアピール | 57 |
大 西 |
2 |
ギャラントアロー | 57 |
幸 |
2 |
3 |
サニングデール | 57 |
福 永 |
4 |
シルキーラグーン | 55 |
小林淳 |
3 |
5 |
アタゴタイショウ | 57 |
藤 田 |
6 |
サクラタイリン | 57 |
二本柳 |
4 |
7 |
シーイズトウショウ | 55 |
中 舘 |
8 |
デュランダル | 57 |
池 添 |
5 |
9 |
ワンダフルデイズ | 57 |
太 宰 |
10 |
カフェボストニアン | 57 |
岡 部 |
6 |
11 |
モンパルナス | 55 |
赤 木 |
12 |
ウィンクリューガー | 57 |
武 幸 |
7 |
13 |
フルブラスト | 57 |
本 田 |
14 |
フィールドスパート | 57 |
野 元 |
15 |
テンシノキセキ | 55 |
横山典 |
8 |
16 |
リキアイタイカン | 57 |
竹之下 |
17 |
サーガノヴェル | 55 |
小 牧 |
18 |
キーンランドスワン | 57 |
四 位 |
|
◎テンシノキセキ
○サーガノヴェル
▲モンパルナス
△シーイズトウショウ
×リキアイタイカン
7-15-17、11-15-17、15-16-17の3連複。
********************************************************
結果。
結局は強いのが勝つんだね。
ううん。ま、こんなものかと
思ったりもしましたな。。
3-8-18:5,490円 。
|
2月21日 土曜日
フェブラリーステークス
11R「フェブラリーS」(GI)
発走 2月22日15時40分 東京競馬場
距離 ダート 1600メートル |
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 |
重量 | 騎 手 |
1 |
1 |
サイレントディール | 57 |
ペリエ |
2 |
ミツアキタービン | 57 |
東 川 |
2 |
3 |
イーグルカフェ | 57 |
岡 部 |
4 |
ユートピア | 57 |
四 位 |
3 |
5 |
シャドウスケイプ | 57 |
江田照 |
6 |
ハタノアドニス | 57 |
内田博 |
4 |
7 |
ノボトゥルー | 57 |
武 豊 |
8 |
ブルーコンコルド | 57 |
松 永 |
5 |
9 |
トーシンブリザード | 57 |
石 崎 |
10 |
アドマイヤドン | 57 |
安藤勝 |
6 |
11 |
ノボジャック | 57 |
ヒューズ |
12 |
ブイロッキー | 57 |
中 舘 |
7 |
13 |
ヒューマ | 57 |
藤 田 |
14 |
ストロングブラッド | 57 |
横山典 |
8 |
15 |
スターリングローズ | 57 |
福 永 |
16 |
タイムパラドックス | 57 |
柴田善 |
|
◎ユートピア
 デビュー時と比べると幾分状態アップ。
 今回は狙いどきかも知れませぬ。
 打ち負かすならこれ。
○ノボジャック
 ヒューズ騎手でどこまで変わるか。
 力はあると思います。
▲アドマイヤドン
 実力は抜けてるとは思いながらも
 今回は押さえ。
△タイムパラドックス
 なぜか冬場に良績をあげているのです。
 ひょっとすると。
×ミツアキタービン
 中央で?という疑問もあるかもですが、
 前残りなら恐い1頭。
2-4-11、4-10-11、4-11-16の3連複。
|
********************************************************
結果。
いーやー。つまらん。
こんな結果ではつまらん!!
堅いよ。堅すぎるよ。。
そんなもんです。
5-6-9:25,740円。
|