予想記を出す出すと言っておきながら ようやく出すことができました。 ということでもうすぐ今年の競馬も終わる。 ラスト4週の予想と行きましょう。 |
12月22日 土曜日 有馬記念。
|
◎ナリタトップロード 前走のジャパンカップでは3着だったものの、落馬の 後遺症からは完全に立ち直ったと見ます。 テイエムオペラオーには1度しか勝ってはいないものの 今となっては逆転もありえます。勝負! ○メイショウドトウ 実力はGTで崩れない安定した成績が物語ってます。 秋は不運続きだったけれど実力でカバーできるでしょう。 好勝負が期待。 ▲トウカイオーザ 調教も良く動いており、素質もいい。 (トウカイテイオーの弟) 鞍上がデムーロなのも強み。 △イブキガバメント 成績が安定しているので ワイドでどうかと。 ×ホットシークレット 間違いなく逃げるのは必死。 もしかすると、の場面も可能性あり。 有馬記念はドリームレース。 みんなの夢を乗せてお馬は走る。頑張れ。(゚ロ゚)ノ |
12月 8日 土曜日 朝日杯フューチュリティステークス
|
◎ダイワファルコン 1600mを2度経験済で距離実績有り。 前奏は大敗しているが不良馬場でのもの。 なので良馬場条件ですが、 これは一押しです。 ○ファストタテヤマ 1600m以上の距離経験が豊富。 前走1600m勝ちと、強敵相手に善戦 しているのは強み。 ▲アグネスソニック 函館2歳Sの優勝馬のサダムブルースカイを 負かした経験あり。距離もギリギリ大丈夫でしょう。 △スターエルドラード 前走は大敗してますが、素質はあります。 今回の鞍上がデムーロ騎手なのも強み。 △ホーマンウィナー 成績が安定しており、注目の1頭。 ×アドマイヤドン 桜花賞馬ベガの三男。 兄も活躍しているので血の勢いでどうかと。 ただ、キャリアが少ないのがどうか…。 ということで、ちゃんとゲートに入ってよね。(゚ロ゚)ノ>ヤマノブリザード。 |
12月 1日 土曜日 阪神ジュベナイルフィリーズ。
|
◎マイネヴィータ 彼女はブー(ナリタブライアン)を父に持つお馬。 その戦歴は新馬でデイリー杯を勝ったファストタテヤマを 破り、次の札幌2歳Sで知能犯(?ってのは次週。)の ヤマノブリザードのクビ差2着という輝かしいもの。 しかも距離経験も豊富でかつ素直なおんなのこでは ないでしょうか。実際見てきているし。 ○マイネノエル トニービンを父に持ち、距離はOKのはず。 でも、キャリアが新馬勝ちの1戦のみが不安なのですが。 ▲ヘルスウォール 叩き2戦目で変わり身もあるかも。 鞍上がデムーロJなのも。 △タムロチェリー 小倉2歳Sの覇者。ちなみに未勝利戦1着が1800m。 鞍上がペリエJなのも心強い。 △ブライアンズイブ 父系から距離は大丈夫そうだし、叩いての強みも。 ×シーバスビコー 今回の注目馬。父親のブラックタイフェアーは 芝も大丈夫のようですし、何よりも、ワールドジョッキーズで 1着、2着で現在トップのエスピノーザJが鞍上。 戦歴はちょい厳しいけれど、もしや…?も。 ということで外れても保障はしません。(゚-゚)ノ |