ポリセン日記〜なんちゃってIT編




6月28日  [最終日。]
今日でITも最終日。電子メールでした。
だけど親のパソなのでどうでもいいって
思ってたりで適当になっていた自分…。
来月からはアプリ奮闘だー。
頑張れ自分。






6月27日  [検索。]
今日の課題は指示された中から検索して印刷しなさいって
やつでした。でも意味をよく理解してなくて散々検索に時間を費やし わけのわかんないリンク集を作ってしまった…。(他の人のを見て 意味の取り違えに気づいた…。)

6月26日  [堂々ネット。]
今日から3日はインターネットの授業です。
つまらんかったら先に進んでいいとおっしゃってましたが
GIFを”ぎふ”と読んでた私ってなんだったのでしょ…。
(正しくはジフだそうです。)

6月25日  [Excelオーラス]
今日のはなんとかできました。やはり難しいな。Excel。
明日からはインターネット。公然と巡回HPを見に行ける???

6月23、24日⇒休み。

6月22日⇒避難訓練のため休み。

6月21日  [ドリル]
今日はExcelのテキストが終わって
総復習に入ります。オートフィルタが
うまくできない・・・。しかもまだけっこう
見ながらやってる状態だからなぁ。
明日はおやすみ。でも、パソ教室はある・・・。(泣)

6月20日  [Excel4日目]
ついにグラフへ突入。ようやくまともに
なりつつあるExcel。明日終わると
避難訓練で休みに入るので、しっかり
復習をしておかねばまた忘れてしまったり
します。しかし、ドリルの最後の問題のバブルグラフ
にてこずりました。まいったまいった。

6月19日  [Excel3日目]
なんとかやれそうだけど、
前日、ギリギリできたときやばかったから
みんな走ってたな。

6月18日  [Excel2日め。]
多少はサマになりつつある。
だけど、いまいち理解できてないのは
なんでだろ。

6月16、17日⇒休み

6月15日  [Excel初日]
なんか全然勝手がつかずでなんとか
やっているうちに初日終了。
ふう。

6月14日  [Wordオーラス]
今日は演習です。
今日からお祭りです。
終わったらそっこう帰りマス。
明日からはExcelだ。

6月13日  [演習2日目]
パソ教室でやってないところが
登場。でも相変わらず授業態度は
不真面目だなー。
大丈夫か。オイ。

6月12日  [掃除当番。]
初の掃除当番。しかもクーラー
こわれてたらしくむっちゃ暑い。
「ルーキー!」間に合わなかったよ。
うー。いよいよドラマも佳境。
見逃せなし。

6月11日  [3日目]
最近パソ教室でやったことのある場所に
突入。少しまじめにやる。でも、
先週末掃除をやらなかったので…。
トホー。
6月9日、10日⇒休み。

6月8日  [二日目]
いやいや、けっこうはよ
終わったので即効かえる。

6月7日  [Word初日]
パソ教室でやってるから
けっこうあそんでたり…。

6月6日  [ネットキャプター]
これはけっこう便利なんだな。それで
ガッコでコピーしてみたんだけど
駄目でした。
原因は、うちのパソコンがMeだったのね。
なら、はいんないや。

6月5日  [ファイル操作]
 昨日よりは突っ込んだことを行う。
他はわかるけど、ファイルなんて
動かしたことなかったもんで。

6月4日  [IT初日]
 ウィンさん(98)の操作の初日でした。
けっこうかったるかった。

6月2日、3日⇒おやすみ

6月1日  [入所式]
 10時までにこなければならないのに
ぎりぎりの9時59分に到着するって…。
 とりあえずは適当な席(いつも私はたいてい
中くらいのところに陣取るタイプ)にすわり、
午前中はだらだらと長い訓辞とか、わけの
わからない祝辞(でどころ?使いまわしのような。)
などあり、注意事項などの説明があったあと、
ご飯食べて簡単なオリエーテーリングを経て
2時に解散しました。
  でも、そのあと

パソ教室でした。

さらに、

毎週金曜日は2足のわらじってことも…。

(だって、朝:パソ教室、午後:ポリセン)

ああ。ヘビースケジュール。




ポリページ

HP